2017年12月05日

もりもり

こんばんは、くるおです。
実に3年ぶりですね。もう誰も見ていないでしょうね。誰得ですね。
今は仕事から帰宅し、ソシャゲをやりながらヘッドホンで自分の曲を聴いています。寝ろよって感じですね。

久しぶりに曲作っていました。
来週あたりに曲名とかも出るでしょうが、鏡音リンちゃんの10周年記念CDの曲です。(レ・・・?レ・・ン・・・?)
完成させるの本当に久々でめっちゃ苦労しましたが、まあなんとかいい感じにできたんじゃないでしょうか。
いつもと同じパターンですけどいいですよね。てかKulfiQって誰?って思われているでしょうがそれもそれでいいですね。
また情報出たら告知します。

で、上のコンピのお誘いを受ける前に事前に色々作ってて、でも形にする労力がすごくかかるので全然できてないですが、またいずれ公の場で投稿できればと思っています。
動画サイトは、、今はYoutubeにも投稿したほうがいい感じなんですかね。

もう動画の作り方とか忘れてしまったよパパー
ビールおごるからだれか作ってくれ

おしまい
posted by KulfiQ at 00:43| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月30日

らせん



灰色、雲の陰
雨音、雑音消す

熱量、放射する
電磁波、繋がってる

今も鳴り止まない音
君の心臓に溶けて
僕は瞼を閉じた

光を浴びながら愛を、君には恋を
両手からすり抜けてく永遠
明日は待って、夜は眠って
夢を見続けて過去に一人僕は生きる

寂しさ分かち合う
痛みの先に何があると言うの

頭の渦の中、解けない数式が
無限に溢れ出す 答えは探せずに、

ずっと

時計の針は永久に回る
同じレールの上を進む
だけど昨日は、あの瞬間は
もう二度と来ない

僕に嘘を、君には愛を
交わらない平行線を行く
遺伝子達のダンスは終わり
逆さに回り始める螺旋は僕を

黒く 染めて
白く 消えて
青く 澄んだ
空の 果てに堕ちてゆく
--------------------------------------------------

ニコニコに投稿久しぶりですね。ていうかこのブログも久しぶりですね。そんなもんですね。
「W.B.」っていうアルバムに入れた一曲です。
とくかく暗いですね。作り始めたのは1年前以上なんですが当時はなんか暗いのが作りたかったんでしょうね。特になにがあったわけでもないんですが。頭の中で適当なストーリーを組み立てて歌詞にするっていうのが結構好きです。表現出来ているか否かは置いといて。
時間とか運命とかDNAとか、そういったものを「らせん」っていう表現に置換しています。曲自体は救いのない感じですが、これはこれで好きです。結局部屋にこもってひきこもるのが好きなんでしょうね。
動画はHaqさんです。というか動画自体をお願いするの初めてではないか...?空の色と風鈴と、流れるようにやさしい感じがとても良いです。いやあ有難いです。

最近の話、結構プライベートで色々やっててなかなか曲を作る機会が減ってきましたが、それでも後何曲か作ってまたCDっていう形で作りたいなあとか思っています。ゆっくりやります。それまでボカロが衰退していなければですが。とりあえず今一曲ほぼ完成しつつあるので形にしてしまいたいです。動画投稿は全く準備してないので考えねば..

そんな感じですねー!
posted by KulfiQ at 20:03| Comment(2) | 楽曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月25日

超ボマス28新譜「W.B.」+α



KulfiQ 3rd album「W.B.」
01.しろとくろのせかいで
02.トリクロマシー
03.ルーゲルダ
04.エマージェンシー清水さん
05.優待離脱
06.らせん
07.臨界点突破3秒前
08.ID
09.3分トーク
10.みつば
11.シロクロ

Illustration : Haq
Art direction : ゴロー
Music + Lyrics : KulfiQ

4/26(土) 27(日)
ニコニコ超会議内「THE VOC@LOID M@STER28」
4/26:INDICE A03,04   4/27:ガスコンロ あ25,26
会場頒布価格 \1,000

委託販売
とらのあなさん
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/20/43/040030204334.html
amazonさん
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JTG5DBW/ref=cm_sw_r_tw_dp_Pftwtb0QQ5N31
--------------------------------------------------------------------------------
久しぶりにCD作りました。この制作のために多くの土日を費やしました。
悔いはない...悔いはないです....
ニコニコ上げているのが4曲、残り7曲は新曲だったりちょろっとコンピに出したりっていう感じです。
色がアルバム全体のテーマです。まあそんなに色感ある曲ないですけど...
通販もあるので是非とも何かのついでにお手にとって頂ければ幸いです。
旧譜はkaleido.とBRAVERLIZEとほんの数枚SQUARE FALLがありますが、宅急便で送り忘れたので手で持っていける程度だけです、ご了承ください....



ピノキオピーのトリビュートアルバム、6曲目のOZで参加しています。
しっとりした原曲を完全に自分テイストにしてしまいました。怒られます。
元々、ガスコンロ(僕の所属しているサークルです)の数人のメンツで旅行に行った時にやろうぜって誰かが言い出したのがきっかけです。いやあ楽しかった。他の曲もみんな面白いようにそれぞれの自分の色が出ています。

超ボマスは2日間ありますが、私KulfiQが参加するスペースとピノキオピートリビュートのスペースは両日ともに隣ですので、ピノトリ買うついでに私のも買ってもらえると幸いです(ゲス顔)


同じスペースで売るメンバーの新譜です


kouki「Sense of Sight」


ヤヅキ(激おこP)「トーキョー宇宙少年」


koukiさんはもう待ちすぎて待ちすぎた待望の1stアルバムです。殴りたくなるくらい待ちました。殴ります。うちに泊まりに来るので殴ります。めっちゃ聞きます。あああああああ!!!!
ヤヅキさんは激おことパァをアルバムに入れてきましたがこの人いみわからんくらいギターとベースがうまくてメロのセンスもすごいのでとりあえず筋肉がすごい!!!!

そんな感じですどうぞ宜しくお願いいたします。
posted by KulfiQ at 01:01| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月06日

『無題』



最低で最悪な意味を
改正で快適に維持を
適当な返答は無視で
我伐道、共に歩こう

一切も合切もなくて
見るもの全部欲しくて
優柔不断が祟って
何も手に残らない

他人の視線怖くて
隠れる所探して
でもそんな場所はないから
身を削って生きている

泣き虫な僕はまだ
立ち止まって進めずにいる

曖昧な日々の雑踏の中で
今も忘れられた感情が軋む
僕はここで何ができるだろうと
一人、俯く

子供の頃、宿題で出た読書感想文
まだ覚えてる
やる気がなくて、最後まで残って
ベソかきながら、出来なかった

褐色の日々から変われなくて
裏庭、雑草の中で花は枯れて
今からひとつ、息を吸って
原稿用紙に、『無題』を書いた

10年越しの感想文
先生、ちょっと遅くなりましたけど
今の、僕の、生きてきた道です

最低な日々だと愚痴る間にも
絶えず、歯車は回り続ける
いつしか、その流れに組み込まれて
生きて、笑って
歩いて、走って

僕らは。
--------------------------------------------
ミニアルバムkaleido.に収録してた曲です。
ゴローさんに動画つけてもらいました。毎度ありがとうございます。
ニコニコに上げるの久しぶりで少し緊張しました。

曲の趣旨が社会人たいへんだねって曲なので、丁度年度かわった今に投稿できて良かったです。
また、既に動画内でも指摘がありますが、一番最後のところの歌詞をCDから変えています。
たまたま、ラフ動画を見せてもらった時にゴローさんが誤字で上記の歌詞を付けていたのですが、こっちのほうが曲の終わりに希望があるので採用!にしました。綺麗にまとまりました。

通勤時の駅から会社までの道で思いついて書いた曲です。毎日何やってんだろうなあって。僕の書く詞はいつもこんなんばっかですが。
歌詞にあるように僕は読書感想文、もとい宿題は最後までやらずに最後に頑張ってやる派でした。流石にちゃんと出してたとは思います。読書感想文の宿題は小学生の時までしかありませんでしたが、当時ファーブル昆虫記が好きだったのでひたすら虫の話だけ書いて特に感想文は書いていなかったような記憶があります。今は虫苦手なので恐ろしいことです。

今休みの日はひたすら楽曲制作しています。自分の新譜アルバムとピノキオピートリビュートアルバム。丁度これ書いている今はピノさんトリビュート曲つくってます(できた)。
アルバムはアマゾンさんと虎の穴さんに通販委託する予定ですので、もし興味のある方がおられたらお手にとってみてください。ああ、通販だったら買わないと手にとれないですね...

俺この作業が終わったら引っ越ししたり旅出たりするんだ.....あと酒飲むんだ....続きを読む
posted by KulfiQ at 22:16| Comment(1) | 楽曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月22日

最近めっきり寒くなりましたね。これから冬が来ると思うとつらいですね。

全然更新してなかったのでなんか適当に書きます。

以前MIKU Packという雑誌に書かせて頂いた曲が動画としてアップされました(一ヶ月以上前)
動画は△○□×さんです、リンちゃんすげえかわいいすげえ すげえかわいい本当かわいいありがとうございます!!!

雑誌封入時より音いじってます。
携帯がテーマだと聞いて作ったのですが、特集名が「恋するケータイ」だと雑誌インタビュー時に知ってびっくりした記憶があります。まああながち間違ってないと思います..
ちなみに、今はもう小学生でも当たり前のように携帯電話持っていますが、僕は高校生の時に初めて携帯を持ちました。ドコモの大人気Nシリーズ。折りたたみ式でカラーです。今見るとびっくりするぐらい分厚い。高校生という多感な時期ですので、えっちいサイト見まくってパケット代がとんでもないことになって親にめっちゃ怒られた思い出があります。今の時代は定額制だから安心ですね。

セガさんより発売のProject DIVA F2ndに、このたびなりすましゲンガーが収録されることになりました。
http://miku.sega.jp/f2/
わりと前からいろんなところで情報公開されてますが、結構メイン気味で取り扱って貰ってるようで有難い限りです。生まれて初めてファミ通に名前(いや、名前ではないけど)が載ったので買ってしまいました。
ていうかなんか上のサイト見に行ったら応援バナーとかあったのでとりあえずダウンロードしてみましたよ?
diva_f2_narisumashi.jpg
おお
キャラクター原案は動画のゴローさんに作成してもらっています。フェイカーとライアーっていう名前が付くとは思わなかったですが、なんか結構好評で僕も嬉しい感じです。なんとゲーマーズで予約して購入するとゴローさんのゲンガーのタペストリーが!!タペストリーってなんだ

4月26、27開催のニコニコ超会議内、超ボーマスに参加します。「kaleido.」作ってから約2年ぶり、「BRAVERIZE」から3年ぶりの新譜3rdアルバムを持って行きます。今頑張って作ってます..

最近はキルラキルにはまってます。やっぱりアツイですね。苛マコがいいですね。

最近電子書籍でグルグルを大人買いして本当久々に一気読みしたんですが、やはりこのシュールさは僕に合ってるなあと思いました。あと修行中のショートカットのククリが本当に可愛い

最近牡蠣食べたい

最近鼻水がでます。花粉症ですね。

お、実はなんでブログ書いてたかというと、午前中指定で宅急便が来るということで、ヘッドホンして作業できないからそれまで書いてようということで書いてた書いてたんです書いてたんですが今来た
おわり
posted by KulfiQ at 11:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。